日本語
English
中国語
ゆとりある制作スペースで、じっくり制作に打ちこめる
キャンパスのいたるところがEXHIBITIONスペース
嵯峨美の生みの親は千年以上の歴史ある大覚寺
サガビでアートな毎日を過ごそう
オープンキャンパスは美大ならではのアトリエや工房、学生作品で彩られたキャンパスを見学できるイベントです。デッサン指導コーナー、合格作品展示な[...]
READ MORE
希望の授業を選び、教員のサポートのもと、サガビの実習授業をじっくり体験できます。サガビでの創作の日々をイメージできるイベントです。総合型選抜[...]
学校法人大覚寺学園 嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学では、嘱託事務職員を募集しております。 詳細は以下の募集要項をご確認下さい。 ※締切:20[...]
学校法人大覚寺学園 嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学では、佐々木正子学長の任期が令和7年3月31日をもって満了することに伴い、令和6年11月2[...]
【5/17~6/1】嵯峨美術大学講師 池上典衣さんが、個展「リボン体操、おはよう。」を開催されます
【5/9~5/13】嵯峨美術大学キャラクターデザイン領域がグループ展「Horoscope」を開催します。
第12回郷さくら美術館桜花賞展において、卒業生の大西佑奈さんが奨励賞を受賞されました。
【5/14~5/18】嵯峨美術大学グラフィックデザイン領域の元井彩華さんが二人展「回帰」を開催されます。
【4/18~4/24】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が、東京都美術館(東京)で開催される「第59回 日春展」で入選されました。
【4/29 ~5/10】本学名誉教授 三宅章介先生が、KG+2025 PICK UP(KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭のサテライトイベント)としてgalerie 16(京都)で「ミトコンドリア・イブの末裔たち」を開催されます。
嵯峨美のキャンパスの雰囲気や日常風景、イベントのダイジェスト映像などをご覧いただけます。
公式YouTubeチャンネル
嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学
大覚寺
いけばな嵯峨御流
SAC嵯峨芸術センター
サガ・クリエイターズクラブ
コラム『芸術の力』