日本語
English
中国語
ゆとりある制作スペースで、じっくり制作に打ちこめる
キャンパスのいたるところがEXHIBITIONスペース
嵯峨美の生みの親は千年以上の歴史ある大覚寺
サガビでアートな毎日を過ごそう
下記の事務局休業期間中、窓口及び電話によるお問い合わせ等への対応はお休みとさせていただきます。 また、メールでのお問い合わせにつきましては、[...]
READ MORE
学校法人大覚寺学園では、嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学で2026年4月より勤務いただく教員の公募を実施いたします。 詳細は以下の募集要項をご[...]
このたび嵯峨美術大学大学院では、2026年度大学院選抜におきまして、選抜試験における成績優秀者を対象としたスカラシップ制度を新設いたします。[...]
「入学試験要項&ガイド2026」に記載した内容に一部誤りがありました。 資料をご請求頂いた皆様にお詫び申し上げますとともに、以下の通り訂正い[...]
【9/2~9/7】本学卒業生・修了生が京都市美術館にて「LINK展22‐Leeway‐」を開催されます。
【8/12~8/19】嵯峨美術短期大学非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が近鉄上本町店(大阪)にて、「鳥山武弘 日本画展」を開催されます。
【9/2~9/7】嵯峨美術大学大学院芸術研究科の北川麗さんがギャラリー恵風(京都)にて、個展「面影に立つ」を開催されます。
【9/27~10/13】油画・版画領域学生が出展する、木津川アート2025が開催されます。
【9/17~9/22】嵯峨美術大学イラストレーション領域学生有志がイロリムラ(大阪)にて、合同展示会「つぎはぎ書展」を開催されます。
【8/6~8/11】大野忠司さん(1987年嵯峨美術短期大学 専攻科修了)が京都高島屋S.C.(京都)で「おもちゃHobby&Hobby」を開催されます。
嵯峨美のキャンパスの雰囲気や日常風景、イベントのダイジェスト映像などをご覧いただけます。
公式YouTubeチャンネル
嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学
大覚寺
いけばな嵯峨御流
SAC嵯峨芸術センター
サガ・クリエイターズクラブ
コラム『芸術の力』